こんにちわ!かつやんです。
ユーザーに読まれて人気のある記事は、どれも読みやすく・わかりやすいです。
検索エンジン上位にに表示される記事は、
『この記事で筆者が1番いいたいことはコレ』で、『その理由や補足の説明がコレ』って一目で解ります。
要点を明確にわかりやすく示す事で、この記事には知りたい情報があると認識され、読まれる記事になります。
『色・太字・枠』の使い方を覚えて、より読み易い記事を書きましょう!
流し読みで理解できる記事はアクセスを稼ぐ。
何か調べ物をする時インターネットの検索エンジンをつかいますよね?
とりあえず上位の3、4ページパッと見て1番自分に合った記事を選ぶ方が多いです。
要は、多くのユーザーは初めからみっちり記事を読んだりしません。
なので、パッと見た時にどれだけ要点を伝えることが出来るか?価値を感じてもらえるかが重要です。
ゴチャゴチャして読みづらい、色や太字もないからどこが大切なのかわからない。こういう記事にユーザーは集まりません。
偶然訪れたとしてもすぐ去ってしまいます。
では、次の章で目を引く記事書き方を覚えましょう。
伝えたい事を意識して「色・太字・枠」を使う。
色・太字・枠はそれぞれ目を引いたり、主張したり様々な役目があります。
気をつけてほしい事は、使いすぎに注意してください!
逆にゴチャゴチャして、どこが大切なのかがわからなくなっては本末転倒です。
『色』で文章を目立たせる。
まずは自分でルール決めする事です。
色の使い方はマーカーを使うか、文字色を変えるかの2種です。
ここで自分のルールを決めておくと、ユーザーにも伝わり易いです。
・ブルーマーカー → デメリットのある内容
・マーカー → 補足や具体例
使い方は簡単・シンプル
そのカテゴリーで何がいいたいのか?メリットは何か?その理由は?をわかりやすくする為に使う事です。
※色やマーカーの多すぎる文章やビビットカラーは目が疲れる原因になるのでかえって読みにくくなりますので注意しましょう!
・マーカーは薄いカラーを使う事。
・4色以上は使わない事。
『太字』はキーワードとしての役割を与える。
文字色変更と太字どっちが大切なの??
って悩みますよね?
太字は目立つだけでなく、検索エンジンに『重要なキーワード』として伝える役割があります。
太字にするには、HTMLタグで(strong)と(b)がありますが、現在はどちらを使っても検索エンジンに重要なキーワードと認識させる効果があります。
あまり多用したり、関係のないワードに使うと逆効果にもなります。
『太字』は記事の主要となるキーワードを含む、大切な内容に使いましょう。
『枠』は見やすさ、メリハリを効かす。
枠は各項目毎のポイントやまとめ、例などを使う時に記事にメリハリを利かせる事ができます。
枠が無いとただの長〜い平坦な文脈になり、アクセントの無い記事になってしまいます。
◎重要な所は文字色を変える。
◎理由や、補足にマーカーを入れる。
×色は4色以上つかわないっ事!
枠を使ってまとめる事で、読みやすさがグンとUPします。
目次・POINT・まとめなど、一番重要な所をピックアップする所でもある為、
ユーザー目線で分かりやすく、まとめる事が重要です。
まとめ。
色や太字の使い方に自分のルールを決める事で、何が重要なのか?何を1番伝えたいのか?が伝わりやすくなります。
ブログ自体にも一貫性が出て、より読みやすくなる事と思います。
検索上位1ページに出てくる記事は皆使い方が上手いです。
自分の書いた記事に納得のいかない時は、類似キーワードでアクセスを稼いでる方の記事を読んでみましょう。
自分の記事と何が違うのか?読み比べるとより使い方も上達しますよ!
いかがでしょうか?少しでも読み易い記事作りの役に立てれば光栄です。
宜しければ、併せて読み易い文章の書き方なども紹介してます、
この記事がパッと見の解りやすさや、読み易さを表現するものなら、
下記の記事では、スラスラ読めて、内容が脳に入ってくる文章の書き方。
を紹介しています。もし興味があればご覧ください!
www.katsuyan-affiliate.com
こちらの本にも記事の書き方について詳しく説明があります。
もし、記事の書き方以外にもアフィリエイトに興味があれば手に取って読んでみてください!きっとお役に立ちますよっ!