【2019.12月 報告】
こんにちわ!
かつやんです!
あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします!
さてさて12月の結果ですが、
PVやユーザー数は増えたもののアドセンスのクリック率が非常に良くない!
グーグルアドセンスの収益がうまい棒19本分と
先月より40本分アドセンス収支が落ちる始末。
しかし、順調にアクセスやPVは上昇傾向にあるので、
まずは検索エンジンからの流入を増やす!
ここを意識して今年は取り組んでいきたいと思います。
GoogleやYahooの検索エンジンからの流入を増やす為、
12月はサーチコンソールで全記事をインデックスさせたりアクセス対策をしっかり行ったので宜しければご覧ください。
それでは12月報告いってみましょう!
当ブログの収支報告記事は全てコチラで公開しています!
初心者アフィリエイターの収支まとめ公開!
- 私の使ってるブログツール
- 1.【今月の行動結果 2019.12】
- 2.【月間投稿記事数 2019.12】
- 3.【月間ユーザー数 2019.12】
- 4.【月間収益 2019.12】
- 5.【翌月の行動目標 &まとめ 2019.12】
- 【関連記事】
私の使ってるブログツール
始めに私が使ってるブログツールを紹介します!
このツールだけでアクセス解析や収益を上げています。
・ Google Analytics
・ Google search console
■ ブログサービス
・ はてなブログ(現在Wordpressに移行中)
・ Wordpress
■ 利用サーバー・ドメイン
・ エックスサーバー (Wordpress用)
・ エックスドメイン (Wordpress用)
・ お名前.com (はてなブログ用)
■ メインASP
・ A8.net
・ バリューコマース
・ もしもアフィリエイト
・ afb
・ アクセストレード
・ Google AdSense
1.【今月の行動結果 2019.12】
ユーザー数は2倍に増えたが、直帰率上昇やアドセンスの単価DOWNと
何とも言えない結果になってしまった。
11月は記事の更新頻度を上げたが、読まれない記事は本当に泣けるほど読まれないものだ。
やはり記事を書き溜めても検索エンジンにヒットしないとアクセスは上がらない。
いつまでもダメ記事を書き溜めてもらちが明かないので
12月は少し記事の質にこだわってライティングをした。
WordPressとか使ってる人のページはほんとデザインもキレイで読み易い。
正直、はてなPROも悪くないけどデザインや自由度では適わない。
だから
- 情報で勝負する。
- ニッチなテーマで勝負する。
- オーガニックサーチからの流入を増やす。
12月より3点を注意して記事の作成に当たった。
検索エンジンからの流入増加が目的。
またアクセス対策でリファラの強化を行う。
2.【月間投稿記事数 2019.12】
- ブログA…+ 15記事 計 98記事【当ブログ】
- ブログB…+ 00記事 計 68記事 【筋トレ関連】
- ブログC…+ 12記事 計 67記事 【釣り関連】
- Total …+ 26記事 計233記事
■ 1日0.83記事更新する事が出来た。
▲1日1記事を目標にしたが達成できなかった
● 26/31 【5記事足りなかった】
↳ 完全に甘え、思ったように収益が伸びず腐ったのが原因。
● 毎月だけどネタ切れが起こった。
↳ ブログBは雑記として使うことにする。
● 1記事当たり作成に2時間近く要した。
↳ ライティングに妥協しなかったが、時間配分も考慮する。
【 来月の目標 】
- 1月は31記事書く。
- 対策としてネタ切れの無駄な時間は作らない。
- 時間を有効活用する。
- 質を上げながらライティング数を増やして記事を書くスピードを上げる。
〇記事の質を上げることを意識してライティングした。
●各ブログリライトと不要記事削除をしてより質を上げる。
↳検索エンジン対策
●今後は検索エンジンからの流入を意識した記事の作成をする。
↳ニッチなワードで順位一番をとる。
3.【月間ユーザー数 2019.12】
※アクセス解析はGoogle analyticsを使用。
■ ユーザー数は635 ➡ 1,193と約2倍にUP。
● ライティングの勉強読み易い記事を心がけた。
↳ ブログA・Cを集中的に強化更新をした。
● リファラの対策を入念に行った。
↳ ブログ村PVランキングでブログCはアクセスが大きく上昇。
↳ ブログサークルに登録。はてなブックマーク等被リンク増。
● サーチコンソールに全記事をインデックスさせた。
↳ 検索エンジン対策。
■ PV数が約3,600 ➡ 3,500にDOWN。
● ブログサークルからの流入が強く直帰率が上がった。
↳ ブログサークルに頼りすぎた、1記事見て直帰が多い為
ユーザー数が増え、PV数減少になっている。
● 現在8割がリファラでブログ村からのアクセスで成り立っている。
↳ 1月・2月はオーガニックサーチのアクセスを増やす。
【 来月の目標 】
現在記事を書かないと記事数が伸びないという傾向が強い、
既存記事のアクセス上昇やオーガニックサーチからのアクセス上昇を狙う。
- 既存記事のリライト→アクセスUP。
- ライバルの少ないニッチなテーマを探す 。
- オーガニックサーチのアクセスを増やす。
記事のライティングやアクセスアップ対策にこちらの本を参考に使っています。
とても分かりやすくお勧めです!
4.【月間収益 2019.12】
■ Googleアドセンスが先月より下がった。
11月 クリック率0.75%、単価uma棒2.2本、クリック数27
12月 クリック率0.61%、単価uma棒0.9本、クリック数21
ファック!ファック!単価うまい棒1本より低いじゃねーかっ!
どうなっとんねんっ!
【 来月の目標 】
方針としては、12月以降もまずはクリック保証型のアドセンスを主力に取り組む。
既存記事のアクセス上昇やオーガニックサーチからのアクセス上昇を狙う。
月間1万PVを目指す。
- 既存記事のリライト→アクセスUP。
- 一番読まれている記事のアドセンス設置個所見直し 。
- オーガニックサーチのアクセス上昇。
- 各記事2つに1つはMyLinkBoxとカエレバを貼る。
- バリューコマースともしもアフィリエイトから高額案件記事をいくつか探して掲載する。
登録も簡単!値段もお手頃です!
ドメイン取得はお名前.comで決まり!
5.【翌月の行動目標 &まとめ 2019.12】
■ 1月の目標金額・アクセス
【目標達成イメージ】
アドセンスの平均値が
CTR=0.68%(クリック率) CPC=11.45(クリック単価)なので、
CTR(クリック率)CPC(クリック単価)は横ばいと仮定。
12,843(PV)×0.0068(クリック率)×11.45(クリック単価)=1,000円
12月のアクセス3.6倍だとっ!?むむむむむっ!
その為に、
※記事数の増加➡1日1記事は絶対更新。
※オーガニックサーチのアクセス上昇。
※過去の投稿記事で一番読まれている記事に広告添付。読み易さUP
※アドセンスのクリック率の向上対策。
まずはここから着手して必ず目標達成したい。
【関連記事】
過去の収支報告記事まとめはコチラ!
www.katsuyan-affiliate.com
書いたばかりの記事はブログ村でアクセスを増やす!
www.katsuyan-affiliate.com
初心者向け記事のおススメでっせー!
www.katsuyan-affiliate.com
月間20,000PVの壁を突破!気になる収益は?
www.katsuyan-affiliate.com
収益化させるリライト教えます!
www.katsuyan-affiliate.com
これさえ登録しておけば間違いなし!
www.katsuyan-affiliate.com
Twitter始めました!
良かったらフォローお願いしますっ!